要チェック!
2025年10月1日より
輸入車のOBD検査が開始されます

2025年10月1日より輸入車のOBD検査が開始されます。
対象となる輸入車
令和4年10月1日以降の新型車(フルモデルチェンジ車)
※ 車検証備考欄に、「OBD検査対象」の記載があります。
対象とならない車両
- 並行輸入自動車
- 輸入自動車特別取扱自動車(PHP)
- 大型特殊自動車
- 二輪自動車
OBD検査/確認を行うために必要な物
検査用スキャンツールの準備

2025年9月現在、国から補助金を受けてスキャンツールを購入することが出来ます。
補助対象機器一覧・申請方法などは令和6年度補正予算被害者保護増進等事業費補助金Webサイトをご確認ください。
画像:https://www.mlit.go.jp/jidosha/OBD_Inspection_System.html
スキャンツール利活用のための研修参加(必要に応じて)

2025年9月現在、国から補助金を受けてスキャンツール利活用のための研修に参加することができます。
補助対象研修一覧・申請方法などは令和6年度補正予算被害者保護増進等事業費補助金Webサイトをご確認ください。
OBD検査システムへの登録

OBD検査ポータルWebサイト『検査の実施準備』より、OBD検査システムの利用開始までの流れを確認の上、登録ください。
参考サイト
おススメシステム
おすすめ:整備 × 車販システム
月額6,000円〜(+初期費用)/IT導入補助金対応

以下のサービスが付いてくる
整備×車販の業務システムです。輸入車の部品特定・発注・整備相談が便利に。
- 輸入車パーツ発注システム(6万点以上の在庫!WEBで完結!)
- 整備ナビゲーションサービス(輸入車の整備相談が可能!)
- 輸入車部品検索・部品図(VIN検索・一発検索)
